今年も今日で終わりですね。
ほんとあっという間だったな。。。苦笑
今年も色々な方に支えられて、どうにか年を越せそうです。
みなさま、大変お世話になりました。
来年も新しいことにどんどん挑戦していきたいと思います!
だって30歳だし。笑
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!
では、みなさま、良いお年をお迎え下さいませ☆
2009.12.31 シミズダニヤスノブ
2009年12月31日木曜日
結婚しんゆうパーティー 2009.12.20

2009年12月20日(日)に親友の結婚パーティーをサプライズ満載で行いました!
親友が結婚することは今後もあると思いますが、親友同士が結婚することはそうあることではないと思います。
小笠原森さん、裕子さん夫婦は自分にとって、とても大切な親友です。
その2人が結婚するというならば、「お祝いしなきゃ!」というノリでやっちゃいました!笑
本来、あまり前に出ることが得意ではない2人を半ば強引に主役に引っ張り出しました。苦笑
多摩美の研究室で働いていた頃の仲間同士の結婚ということも有り、仲間も多摩美出身のクリエーター揃いで手作り満載の素敵なパーティーになりました。
自分は2人の衣装やDM作成(1枚目の画像がDMです)、当日の司会など張り切っちゃいました!
ウェルカムボードやウェディングケーキ、結婚指輪にお祝いムービーなどなど全て手作りです!
(ここらへんは来年頭に写真が揃い次第、アップします!ツッチ写真プリーズ!)
色々な人が協力し手作りで行い、心のこもった親友からのスピーチやご両親からのお手紙、所用や遠方からで駆けつけられなかった方達からのお花のプレゼントやお祝いメッセージ、後輩たちからの思いがけないプレゼント等、みんながあったかい気持ちになり笑顔が絶えないパーティーになりました。
2人にとって記憶に残る素敵なパーティーになったと思います。
現在多摩美を出ていている人も多く、バラバラになってはいるのですが、強い絆で結ばれていることを再認識出来る機会にもなりました。
それぞれフリーで仕事をしていたり、忙しい事務所で遅くまで働いていたりする人も多い中、みんなが完成度の高いものを仕上げてきて、「さすがだな〜」と唸るものばかり。
やっぱりみんな2人をお祝いしたかったんだね!
今回このパーティーを企画してほんと良かったと思いました☆
最後にみんなでベストテンばりの記念撮影しました↓

しんくん、ゆうちゃん、ほんとにほんとにおめでとう!
これからも末永ーく、仲良くして下さーい☆
プラっと飲みに行きまーす!
ここからは小笠原夫婦のお知らせです。
小笠原夫婦が今年の初めに家を購入し、自分たちで大改装し(まじびっくりです!ブログ見てみて下さい!)アトリエ兼自宅兼ギャラリーをオープンさせました!
是非みなさま、足をお運び下さいませ!
下記が詳細です↓
「Studio Stick」
(http://www.studio-stick.jp/)
〒195-0061
東京都町田市鶴川3-15-26
TEL & FAX : 042-736-1185
「Studio Stick 大改装ブログ」
(http://stickstick.exblog.jp/i7/)
2009年12月22日火曜日
minca × jubilee コラボレーション名刺入れ「Hello」

今年も残すところ10日余り、、
ほんと時間が経つのが早くて焦ります。。。苦笑
12/20(日)に親友(新郎新婦2人とも☆)の結婚パーティーの幹事をしました。
2人がとても喜んでくれたし、
出席してくれた人達もみんな笑顔で、
とっても素敵なパーティーになりました☆
このイベントはきちんと記憶しておきたいことなので、また後日ブログで記録したいと思います。(年内に!)
さてさて、お知らせです。
今年の9月くらいから動いていたmincaさんとのコラボ製品がようやく形になったのでご報告させて頂きます。
とてもお世話になっている大好きなカメラマンの佐久間ナオヒトさんと考えを練り上げ、それをmincaの岡田さんに形にしてもらった素敵な名刺入れ「Hello」です☆
既にいくつかのお店で販売もされていて、現在発売されてる雑誌「NODE」(http://www.node.ne.jp//)、「2nd(エイ出版社)」、「RealDesign」(http://blog.sideriver.com/realdesign//)にも掲載して頂いてます。
とりあえず下記文章が要点がまとまっていて分かり易いと思うので読んでみて下さい↓
minca × jubilee コラボレーション名刺入れ「Hello」
「ひび写真事務所」(http://www.ehibi.com//)のフォトグラファー佐久間ナオヒトと、高品質の革製品を作る「minca」(http://www.minca-handmade.com/)、個性的なテキスタイルで人気のシミズダニヤスノブのブランド「JUBILEE」(http://www.jubi-lee.com/)。 この3者によるコラボレーションから生まれた名刺入れ「Hello」は、残った端材を原料にしているため限られた数量を手作業し、全てが一点ものという貴 重な製品。高品質でいて安価、そしてエコロジーと、使い手の気持ちに十二分に応える名刺入れだ。 CHUM APARTMENT(http://www.chum-apt.net/)にて先行販売中。
「Hello」の件も、またきちんと追加で情報お知らせします!
ちゃんとしてなくてホントすいません、、!笑
2009年11月20日金曜日
Present For Everyone

もうすっかり冬ですね。
かなり寒くなってきてるし、体調管理気を付けなければです。
さて、お知らせです。
代官山にある素敵なテキスタイルショップ「cocca」さんの「Present For Everyone」というイベントに生地を出させて頂くことになりました。
是非足をお運び下さいませ☆
詳細は下記の通りです↓
「Present For Everyone」
2009.11.24(tue)-2009.12.25(fri)
Open 12:00〜20:00
Monday closed
150-0021
渋谷区恵比寿西1-31-13
Tel.03-3463-7681
http://www.cocca.ne.jp/
2009年10月17日土曜日
バーデンバーデンにて新作ブックカバーを販売してます。

もう10月も半ばを過ぎましたね、
毎年この時期になると年末に向けてのカウントダウンが始まってる気がします。
こりゃ、すぐ2010年になっちゃいますね。笑
さてさて、お知らせです。
先月展示販売をさせて頂いた学芸大のセレクトショップ「バーデンバーデン」にて新作のブックカバーを販売しています。
今までの生地で1個1個パッチワークして制作した完全なる1点モノです!
中々かわいく出来たと思うのでお時間ありましたらご覧になって下さいませ☆
下記は現在行われているバーデンバーデンの企画展の詳細です↓
10月から11月にかけては大好きな本を美しく収納する方法や持ち歩く楽しみ、また読書のシーンについてクリエイターの皆さんと考えてみたいと思います。 本棚やブックカバー、読書に適したライトなど本にまつわるアイテムを順次ご紹介していきます。第一弾は人気の家具作家Riceより組み合わせて使えるキャ ビネット、ブックラック、ミラーの発表です。どうぞお楽しみに。
「本のまわりで」
2009年10月16日(金) - 11月17日(火)
12:00 - 20:00 水定休
バーデンバーデン
03−5722−3779
http://www.badenbaden.jp/
2009年9月22日火曜日
バーデンバーデン展示販売、終了しました。
2009年9月14日月曜日
「ACTIVE CREATORS」無事終了しました。
御陰さまで、沢山の方にご覧頂き、周りの出展者の方々にも恵まれ、素晴らしい出会いがあったこと、心より感謝申し上げます。
誠にありがとうございました!
けれど4日間毎日ビッグサイトまで行くのは正直疲れました。。。
多摩に住んでる自分はビッグサイトまで行くのに時間は掛かるし、電車賃が往復で2000円近く掛かるし。笑
何でりんかい線やゆりかもめはあんなに高いんですかね?
毎回ぼったくられてる気分です。笑
さて、今回新グループの「nassensan(ナッセンサン)」として、初の展示だったのですが、評判も上々だったのでこれからの活動や営業も頑張っていこうと思います!
とりあえず近日中にバッグの再撮影をし、ホームページにアップしていく予定なので是非ブックマークしておいて下さい。
誠にありがとうございました!
けれど4日間毎日ビッグサイトまで行くのは正直疲れました。。。
多摩に住んでる自分はビッグサイトまで行くのに時間は掛かるし、電車賃が往復で2000円近く掛かるし。笑
何でりんかい線やゆりかもめはあんなに高いんですかね?
毎回ぼったくられてる気分です。笑
さて、今回新グループの「nassensan(ナッセンサン)」として、初の展示だったのですが、評判も上々だったのでこれからの活動や営業も頑張っていこうと思います!
とりあえず近日中にバッグの再撮影をし、ホームページにアップしていく予定なので是非ブックマークしておいて下さい。
「nassensan(ナッセンサン)」はまだ始動したばかりで多くの課題もありますが、「JUBILEE」ともども、今後ともどうぞ宜しくお願い致します!
2009年9月7日月曜日
ギフトショー秋2009に出展します。

東京ビッグサイトにて開催されるギフトショー秋2009に出展します。
東京インターナショナル・ギフト・ショー「ACTIVE DESIGN & CRAFT FAIR」内に生まれた注目のコンセプトゾーン『ACTIVE CREATORS』というブースです。
展示会場は西展示棟・西4ホール(西4F)、会期は9/8(火)から9/11(金)です。
今回は新たに結成したtextile print design「nassensan(ナッセンサン)」にての出展です。
「nassensan(ナッセンサン)」ホームページはこちらです↓
http://nassensan.jp/
前にデスペラードのイベントの時に好評だったバッグをプリントの数をかなり増やしてみました。
カラフルだし、それぞれの個性が良い感じに出てると思います☆
詳細はこちらに掲載されているのでご覧になって下さい↓
(諸事情により、ホームページの出展の名前が違うのですが、ブースNoは西4514です。)
http://www.giftshow.co.jp/tigs/creators/
お時間ございましたら、是非足をお運び下さいませ☆
2009年8月28日金曜日
バーデンバーデンにて展示販売行います。

またまた久々の投稿になってしまいました。。。
気付いたらもう8月も終わってしまいますね、
自分は今年は制作ばかりでどこにも行かないまま夏が終わってしまいそうです。笑
さて、お知らせです!
東急東横線の学芸大学駅にある素敵なセレクトショップ「バーデンバーデン」にて展示販売させて頂きます。
下記がバーデンバーデンのホームページに掲載されている情報です↓
休み明けのバーデンバーデンでは、テキスタイルデザイナーシミズダニヤスノブが手がけるブランドJUBILEE(ジュビリー)が手捺染のオリジナル生地を使って毎日のテーブルまわりを楽しくするキッチン小物を豊富に発表します。
「カタチの意味とその行方」
2009年9月3日(木)〜22日(火)
12:00〜20:00 水定休
エプロンやランチョンマット、コースター、リバーシブルショッピングバッグなどキッチン回りを華やかに彩るアイテムが並びます。
バーデンバーデン
東京都目黒区中央町2-31-7
03−5722−3779
http://www.badenbaden.jp/
皆さん、是非足をお運び下さいませ!
お店の方に毎日は居りませんが、行ける日を伺おうと思っていますので、もしお越しの際は自分の方に連絡頂けたらと思います!
2009年5月12日火曜日
OZ magazine 6月号に掲載されました。
2009年4月29日水曜日
DESPERADO 『PRINTED MATTER』レセプションパーティー!!
昨日、4/28(火) の夕方より、デスペラードにて『PRITED MATTER』のレセプションパーティーが開催されました!
準備中の会場の外観の様子↓(左:トビーも手伝ってます。笑)

色々な方にお会い出来、とても盛り上がり、かなり濃い1日でした!!
しかも、、
口説き落としてくれたらしく、(郁子さんがMCで言ってました。笑)
このイベントの為に駆けつけて下さり、会場は大盛り上がりでした!!
会場の様子↓(更にサプライズで
準備中の会場の外観の様子↓(左:トビーも手伝ってます。笑)
色々な方にお会い出来、とても盛り上がり、かなり濃い1日でした!!
しかも、、
クラムボンの原田 郁子さんのシークレットライブがあったんです!!ひゃー!!
僕の師匠でもあるspoken words project のトビーがとても仲良しということも有り、口説き落としてくれたらしく、(郁子さんがMCで言ってました。笑)
このイベントの為に駆けつけて下さり、会場は大盛り上がりでした!!
会場の様子↓(更にサプライズで
おおはた雄一さんも!!写真後方左の黒いハットが素敵な方です!!)

郁子さんの生歌声は、とても素敵でそこら中から鼻をすする音がしてました。
おおはたさんのギターと声ももうほんとたまらん感じで、、
俺もめちゃくちゃ感動しましたー。
こんな近くで聞けるなんて超贅沢っす☆
今回のこのイベントに参加させて下さったDESPERADOの泉さんに大感謝です!!
ほんとにありがとうございました!!
はー、ほんと濃ゆい1日だったなー。(夢見心地☆)
今回のイベントの様子はDESPERADOのBlogにもアップされているのでそちらも是非ご覧になって下さいませ↓
PRITED MATTER
郁子さんの生歌声は、とても素敵でそこら中から鼻をすする音がしてました。
おおはたさんのギターと声ももうほんとたまらん感じで、、
俺もめちゃくちゃ感動しましたー。
こんな近くで聞けるなんて超贅沢っす☆
今回のこのイベントに参加させて下さったDESPERADOの泉さんに大感謝です!!
ほんとにありがとうございました!!
はー、ほんと濃ゆい1日だったなー。(夢見心地☆)
今回のイベントの様子はDESPERADOのBlogにもアップされているのでそちらも是非ご覧になって下さいませ↓
PRITED MATTER
cocca Tシャツ展

4月も終わりますね、そして世の中はGW突入ですね。
どっか行きたいなー、と思っている方、イベントのお知らせです。笑
以前、生地を制作させて頂いた代官山にあるおしゃれなテキスタイルのコンセプトショップ「cocca」にてTシャツ展開催中です!
今回も全てハンドプリントで制作した1点もの、全部柄も色も違うこの世に1つしかないTシャツを制作しました。
最近天気も良いですし、お散歩がてら立ち寄ってみては如何でしょうか?
Tシャツ展
2009.4.28(tue)〜2009.5.10(sun)
spoken words project
JUBILEE
Loki
×cocca
Tシャツ、ショールを数量限定発売。
アクセサリーやバッグなどのTシャツに合わせたい
ファッションアイテムも揃えました。
お気に入りの1枚を見つけにいらしてください。
Open 12:00〜20:00
Monday closed
150-0021
渋谷区恵比寿西1-31-13
Tel.03-3463-7681
http://www.cocca.ne.jp/
2009年4月20日月曜日
FUDGE5月号にイベント情報
2009年4月13日月曜日
イベントのお知らせ

イベントのお知らせです☆
渋谷にあるセレクトショップ「DESPERADO」にて開催されるイベント用にバッグを制作しました。
今回のバッグは「GALA」と「JUBILEE」のダブルネームになってます!
仕上がりを確認しましたがかなりカワイイ感じです!
是非足をお運び下さいませ☆
「DESPERADO」ホームページ
http://desperadoweb.net/
"PRINTED MATTAR"
2009年4月22日(水) 〜 5月10日(日)
デスペラードにて開催
お問い合わせ tel.03-5459-5505 [Shop直通]
2009年2月22日日曜日
ecocolo(エココロ)4月号に掲載
登録:
投稿 (Atom)